ナカヤスさんのブログ♡

コロナ失業者43歳 R:スタート

簡単ハンバーグステーキレシピ♪

ブログ始めて4日目〜

1000pv突破❗️❗️❗️みんなありがとう❤️

るんるん

無職で暇すぎる、だいちゃんですwww

まだ、購読者0なのが寂しい…さみしい…

へこたれないで、買いていきます_φ(・_・

 

f:id:nakayasusan:20200629171012j:image

あ、このハンバーガー美味しかったなー

って事で、レシピを変え教えちゃうよ🤠

 

ハンバーグとはなんぞ?

もともとハンバーグとは、ドイツのハンブルグの牛のひき肉の料理からの由来とか…

 

ちなみにアメリカでは

ハンバーガーとサンドウィッチの違いはハンバーガーはパンに牛ひき肉の挟んだもの

チキンだとチキンバーガーではなくチキンサンドウィッチになるそうです。

 

日本でハンバーグと言えば

牛ひき肉、豚も混ぜる人もいますね

玉子、パン粉、牛乳…こんなかんじかな?

で、よくこねる、よくこねる。

一般的な作り方ですね。

 

ハンバーグステーキは、みんなご存知かと

思いますがジューシーで肉肉しいイメージですよね??

 

材料は牛ひき肉!と最低限の調味料!

繋ぎなくてあ大丈夫かな?って思いますよね?

大丈夫だよー

 

簡単なんで、ささっとレシピを_φ(・_・ マス❗️

 

牛肉100%ひき肉!

一人前はだいたい200gから250g

わたしはひき肉を、細かいひき肉と粗挽きを

混ぜていました。この辺はお好みで。

粗挽きを入れるとより肉肉しくなります。

 

必要な肉をボールに入れて

下味をつけます。塩、粗挽き胡椒、ハンバーグシーズニングこれだけ。

ハンバーグシーズニング?って方いますよね

スーパーに行けばあります。

もし見つからなかったら、オールスパイスとかでも大丈夫!

下味は少し強めの方がわたしは好みかな?

材料をボールに入れたら混ぜ混ぜ素早く!

たくさん捏ねるイメージあるけど、ささっとで

大丈夫!

形成したのちに、

ハンバーグと言ったら空気を抜くアレね!

早くできるとかっこいいけど、ゆっくり

ぱたぱたやってください。

次がポイント!形成して空気を抜いたら

一度冷蔵庫に寝かせます。

だいたい家庭なら1時間くらいかな?

3時間寝かせば完璧♪

寝かせている間にサラダやポテト用意できますね。

後は、ソースを用意します。

今日は、凡用性の高いトマトソース作りましょう♪

トマトホール缶を200g 2缶

(トマトカット缶でもok)

塩、黒胡椒

玉ねぎ小さめなら1個

ニンニク1個

ローリエ1枚なければバジル粉でもok

バジルの茎でも美味しいよ

オリーブオイル

 

玉ねぎはみじん切り

ニンニクは芽をとってみじん切り

 

オリーブオイル50ccぐらいかなー

ちょっと多いかな?ぐらいにニンニクをいれて

着火!弱火から中火ぐらいかな?

 

ニンニクの香りをオイルに移しましょう♪

で、美味しそうな香りがしてきたら

多分ほんのり茶色になっていると思います

 

そこに、玉ねぎをいれて炊きます。

きもちちょびっと、ほんとにちょびっと塩!

塩を入れて玉ねぎさんの甘みを引出しちゃいましょう♡

少し茶色に玉ねぎさん色変わりましたら

トマト缶をどーん♪

よく混ぜます。鍋底にこびりついた旨味を焦がさないように。鍋より家庭ならフライパンの

方が作りやすいかも知れない…

トマト入れた後は塩5g.砂糖さん5g胡椒少々

ローリエを入れますが

ローリエは、コンロで軽くあぶると

いい香りするんだよー

ローリエさんも鍋へダイブさせて

だいたい30分ぐらい弱火で煮込みます

で、最後にバターを、10g

味見をして美味しかったら完成。

酸味が強かったら砂糖さんに助けてもらいましょう♡

 

いよいよ、ハンバーグ焼く時間だよー

フライパンに油を、軽く軽くひいて

弱火で焼きましょう〜3分、4分焼きます

でびっくりかえしましょう。多分油がででくるから取りましょうー

返した面を3分4分焼きます

両目焼いたらひっくり返して油を取り

蓋をして5分火を消して、休ませる。

 

おいしくなーれ!おいしくなーれ!

 

5分たったら、ひっくり返して2.3分弱火で完

成!!!!おーうまそーだーってなるよ♡

 

お皿に移してフライパンに先ほどトマトソースを75ccから90ccが1人前かな?

ソースを一煮立ちしたら、かっこよくかけて

完成!たぶんソースは4.5人前できると思います。残ったらパスタにしても良いし。

冷蔵庫に保存して使いましょう∩^ω^∩

 

ハンバーグ食べたくなってきたかな?

 

最後まで読んでくれてありがとう♡

また、レシピ書きますね!